FX手法一覧

ボリンジャーバンドと移動平均線を使いトレンドの初動を狙うFX手法

最初は株をしていましたが、一年経っても思うように利益が出ませんでした。
また、仕事の都合で相場が空いている時間の取引が難しかったので夜に取引ができるFXを始めました。FXは株に比べて値動きが読み取りやすいと感じました。
普段はボリンジャーバンドの2σで逆張りをしていることが多かったのですが、勝率は良くても負けたときの損失が大きく、このままではいけないと思いました。

more

Uターン足でレンジのFX相場を攻略する方法

横横なレンジ相場って、なんだか嫌ですよね。トレンド相場より、押し目やサポレジがギザギザして解りにくい。高値安値をポイントにすると、stopが離れ、リスクリワード比率が悪くなる。値幅も小さくしか取れない、そんな印象です。
でも、指標前等「今は動けない時期だよね」というように、レンジトレンド(横横)が起こる期間って、起こりそうな時期や終りそうな日付が、上昇下降相場に比べて、解りやすかったりします。

more

負けてきたFXトレード手法の逆をやれば勝てる?

負けて、負けて、負けて。勝って。負けて。負けて。自分はそんな感じのFX人生。
当然、副業でプラスになっているつもりで始めたのだが、時間を犠牲にしている上にお金もマイナスにしてしまっているのは、本末転倒。
それでも、FXには可能性があると信じているので、なかなか止めることはできない。完全に中毒に陥っていると思う。

more

まずFXのデモトレードで5連敗する。そこからトレード開始。

タイトルを見ると一見負けそうなFX手法かと思われますが、私が昔「オンラインカジノ」に、はまっていた時に研究した資金管理法をFXに応用した手法となります。
オンラインカジノでルーレットでいかに勝つかを研究していた時、最終的に胴元が勝つように計算されて運営されているので、ゲームを行えば行うほど負けに近づいていくのだと分かった時、ようはFXでいう損切をして勝ったらその日はやめること。

more

4時間足200MAと20MAの隙間を狙ったデイトレFX手法

2年前からFXを始めて、アベノミクス相場の上昇トレンドに運よく乗る事が出来ました。最初の頃は、1週間~1か月程ポジションを持つスイングトレード専門でした。
スイングトレードをしていると、取引回数が少ないだけに「大きなトレンドは逃したくない!」という気持ちに少なからずなります。

more

行き過ぎた動きの62MA割れを狙う逆張りFX手法

はじめまして。FXの経験は、3年ぐらいです。誰もが思いつくかもしれませんが説明いたします。
わたしは、何回もトレンドに乗り遅れたことがあり、逆張りでも稼ぎたいと思っておりました。トレンドに乗って稼げれば1番良いのですが、押し目がほとんどなく上昇してしまうときがあります。

more

ピボットで逆張りFX!この方法で根拠のないエントリーが減った

FXトレードをする上で売買の判断基準には、ファンダメンタルズとテクニカルがありますが、それ以前にメンタルがとても重要です。
いくら金融や経済に詳しく、優れたテクニカル知識があっても自分で立てた戦略を忠実に守る、メンタルが伴わなけれが意味がないからです。

more

ラインとプライスアクションで損小利大FXトレード

ドル円・ポンド円をメインにトレードをしています。
前はボリバン、MACD、ストキャス、RSIなどなど、インジケーターもたくさん出してましたが、結局見てないことが多くうまく使いこなせないので「ライン&プライスアクション的」なトレードを今はしています。

more

PAGE TOP