FX手法一覧

ダウ理論を使いトレンドに乗る事だけを考えてFX取引する

出発点は私にはFXトレードの才能がないと自覚したことです。いくら詳細に分析しても未来のことは分からないので、未来を予測するのを諦めて、トレンドに乗ることだけを考えました。
トレンドの特徴としてはトレンド方向に進みやすいことと、トレンド方向に大きく動きやすいことだと思います。

more

移動平均線とRCIを使った順張りFX手法

これからご紹介するFXのトレード手法は、私がこの5年で考え出したいくつかのFX手法の一つです。
FXトレードのテクニカル分析を使ったトレード手法は様々な方法がありますが、個人の性格や好みによって使い分けていく必要があると思います。

more

ロウソク足だけでFXトレードするテクニック@トンボとトウバとは?

FXはSBI FXやマネーパートナーズを使えば「1通貨・100通貨単位」のFX取引もできます。
いわゆるお小遣い稼ぎですが、日本でFXを使いお小遣いするのは少しナンセンス、そのためレバレッジをかけスキャルピングでドンドン取引、そちらの方が高効率でしょう。

more

2度とFXで退場しないように。2%損切りルールの徹底

はじめまして、いつもFXサイトを参考にさせていただいております。
私の紹介を少しさせていただきます。2009年の終わりごろに私は、FXを知り当時は現在のようなレバレッジ規制などもなく、翌年2010年の規制がかかるまでの1年足らずで「約2000万」の自己資金を飛ばしてしまいました。

more

ウルトラFXを使ったティックチャートトレード手法

今回紹介するFX手法は「ティクチャート」という少し特殊な方法を使います。
一般的に短期売買で使う足は、短くて1分足や普通のティック足だと思います。以前は私も1分足などで、FXトレードを行っていました。
ですが、最近株などの手法や情報を数多く見ると株には、板、売買数などの情報が多彩にあるのに比べて、FXの場合そのような情報がリアルタイムで提供されることはありません。

more

200日移動平均線&一目均衡表スイングFXトレード

今回紹介するこのFX手法は重荷スイングでのトレードになり1時間以上の時間足を使用することになります。
テクニカル分析は「200日移動平均線」と「一目均衡表」になります。
設定数値は下記とします。
■一目均衡表の設定方法転換線:9基準線:26スパン:26

more

雲を遅行線とローソク足ブレイクの戻り・押し目をピンバーで狙う!

私がトレンドの基準を見極める目的で使用しているのが一目均衡表です。
一目均衡表は説明するまでもなく、世界的にメジャーなテクニカル分析ですが、この一目のなかでも「雲」と「遅行線」が秀逸です。
基準線と転換線はチャート上から排除して、この2つの指標でシンプルなFX取引を心掛けています。

more

MACDとスーパーボリンジャーを使った順張りFX手法

はじめまして。人よりいい生活がしたくて、FXを始めてそろそろ1年が経過します。始めた頃は、それこそ沢山のFX手法に手を出しました。
あるとき、高額のFX教材を買いました。そのFX手法は完全な逆張り手法でした。
順張りが勝ちやすいと言う事は知っていたつもりでしたが、始めた頃は順張りと逆張りの違いを本当の意味で分かっていなくて、その逆張りFX手法を使い約5ヶ月間で投入資金の約90%を失いました。

more

勝率90%のFX手法で取引しても勝てなかった

このFX手法は、私がFXを始めて最初の方にやっていた取引方法です。
5分足チャートでレバレッジを20倍に設定して「短期で買って短期で売る」もしくはその逆の「短期で売って短期で買う」という方法です。
この方法は通貨を持っている時間が、大体は最大でも一時間で最短は5分位のFXトレードになります。

more

PAGE TOP