FX手法一覧

ボリンジャーバンドと移動平均線およびローソク足を使ったロジック

基本的にはトレンドをフォローするロジックです。その人のトレードスタイルに合わせて時間足を15分から60分足で見ます。
それ以上長くても、長い分には構わないと思いますが、5分足になると短く、だましが多いことに加えて忙しい作業になるためあまりお勧めはしません。

more

ラインと20MAを組み合わせたFX手法

FX経験2年になります。今まで様々なインジケーターを使用してきましたが、どれも効率の良い結果をあげることができませんでした。
改めて勉強し直し、ラインと20MAを使用したFXトレードに変更したところ、資金管理もそうですが結果を出すことができるようになりました。

more

トライアングルブレイクでエントリー@天井と底狙い

自分がFX取引で意識しているのは、とにかく「大きく勝つ」ことです。
取引回数を重ねてコツコツ利食いを繰り返すFX手法を否定している訳ではありませんが、このやり方だと無駄な手数料をFX業者に払っている事になり、決して効率的なFXトレードとはいえません。

more

THV手法の雲によるデイトレFX手法

27年11月末に投資を始めようと思い、同年12月より投資(FX)を始めました。
当初は全く訳がわからず、2週間はデモトレードで実施しその後はリアルトレードです。デモ間はネットで調べたFX手法を色々と試しました。その中で自分に合ったのが『THV』でした。

more

ユーロ円だけに絞った両建てFXトレードで稼いでいる

現在、両建てのFX手法を駆使して安定的な取引ができています。
通貨ペアはユーロ円で取引のレンジは特に設けません。トレード時間は市場が動いている24時間全てですが、基本的に円相場で一円ごとに指値注文を仕掛けて両建てします。
利益確定のラインは30pips~100pipsです。FX相場の動き次第で調整します。

more

ゼロポイントと水平線を常に意識してFXトレードを行う

大台でのFX手法の紹介です。このFX手法は、スキャルピングを頻繁に行う私が、日々同じような形のチャートやテクニカルなど類似したものを探し、エントリーを行うルールを構築して実践していた時に考えたものです。
手数を増やそうと、色々なエントリーを探し中でも比較的勝率が高く明確なルールを作れたので紹介させていただきます。

more

FXでは損を最小限に抑えて勝てる時だけ取引する

私のFXトレードは、通貨を2グループに分けています。米ドル円、ユーロ円、ポンド円、ユーロ米ドルのグループと、豪ドル円、NZドル円のグループです。
前半のグループは、スキャルピングでFX取引して、後半グループの豪ドル円、NZドル円は、一定期間または長い期間保有しています。

more

ストキャスティクスと高値・安値を使ったブレイクFX手法

サポート・レジスタンスラインを適切に使うと、強力なFX手法が誕生します。
特に15分足でのデイトレードの場合は、これを使えると使えないとでは大きな差が生まれます。
このラインとインジケーターを組み合わせることで、非常に有利な分析ができます。

more

【逆張りFX手法】10%の勝ち組に入る為にすべきこと!

FXに限らず株式投資でも先物取引でも投資をやっている人は必ずこう思うはず・・。
「トレンドの転換点をつかみたい」と・・。
もしも、トレンドの転換点を正確に掴むことができれば、大きな利益を獲得できる。
しかし、一般的にトレンドの転換点をつかむエントリー。いわゆる「逆張り」は、投資の入門書では危険行為と見なされている。

more

PAGE TOP