FX手法一覧

ジグザグのブレイクでエントリーするFX手法

ジグザグというテクニカル指標を用いたFX手法です。
MT4とかだと標準で(ZigZag)入っているテクニカル指標ですが、利用するツールによっては無かったりしますね。
ダウ理論とかビル・ウィリアムスのトレードの本を参考に思いついた手法です。

more

損切りをきちんと行う「ナンピン」FX手法の紹介

この戦略は、損切がうまくできない時期になんとか損切をしないで済むFX手法がないか?と思い考えたFX手法です。
そもそも莫大な資金でもない限り、いつか必ず損切をしないと破産してしまいますので、最後には損切は行うのですが、各自の資金管理やPIPS調整、性格に合わせてルールの構築ができるであろう方法だと思いますので紹介させて頂きます。

more

ボリンジャーバンドの考案者は破産している!?

はじめまして。いつもサイトを参考にさせていただいております。クオリティの高い構成に驚いています!
FXは軽い気持ちで始めましたが、非常に中毒性があり、今までやっていたスロットを引退して完全にFXに鞍替えしました。
スロットは今までの人生で、数百万円(もしかしたら一千万円超えてるかもしれない・・。)という損失になっていますが、なかなか辞められませんでした。

more

シンプルに「長期ポイント」での「短期エントリー」

はじめまして、たっちゃんと申します。FX歴は二年で、今まで様々なものに手を出してきました。
自動売買、バイナリーオプション、シグナル配信、定期購読、情報商材。結局、どれもうまくいきませんでした。もう、自分自身でなんとかするしかない!と決意を固め、裁量トレードの勉強・検証に日々励んでおります。

more

天井と底を掴まされないようにだけ注意してFX取引をしている

FXを行う上で難しいことと言えば、利益を出すことは勿論ですが、利益をどこで確定させるかが重要になってきます。私はFXを始めた当初利益が伸びるだろうと、ほおっておいたら相場が反転してマイナスが膨らみ、ロスカットしてしまったことが何度もあります。

more

ボリンジャーバンドを使ってFXとBOの同時取引

FXを始めて2年になりますがずっと負け組みでした。年齢が58歳であり頭が固く、判断能力が若い時に比べて鈍いのも原因だと思います。
FX手法を色々と試すのはとても好きで、新しい手法に出会うともう勝ったような気分になります。
こんな中で、最近発見したのが今回のボリバンを使って、

more

ラインブレイク確認後の押し目待ちFX手法

皆様こんにちは。私がFXをはじめたきっかけは、サラリーマンの収入だけでは将来が不安になり、何か良い投資はないものかと思案しているときに、昔株をやっていたのですが、結婚して資金がそこまでなかったので少額でもはじめられるFXにたどり着きました。

more

ピンバー頼みの楽チンFX手法@使い方さえ間違わなければ有効

FXをはじめて約4年、と書くとそこそこの中級者に思われるかもしれませんが、最初の3年間はずっと負けっぱなし…。
1年前からやっと「このままではダメだ!」と思い直し真剣にFXに取り組み始め、ここ半年でようやく生涯収支の下落トレンドも底を打ったかなぁといった感じです。今回はそんな自分がFXを始めた当初の実にいい加減なFX手法をご紹介します。

more

指標FXトレードでも重要なサポートは「水平線」である

NY市場の重要指標に通貨が大きく動くので、大きな利ザヤを狙ってポジションを取っていました。
まず、雇用統計発表前に、統計発表の予想数値等を確認します。そこからネット等で出来るだけ情報を収集して、指標に影響が出そうなニュース情報等を集めていきます。

more

PAGE TOP