FX手法一覧

単独の経済指標発表を狙ったスキャルピングFX手法

経済指標発表時は、通常の値動きとは違った驚くほどの運動量を見ることができる。
「このFX相場の運動量に乗る事ができれば・・。」と誰もが思うことだろう。
しかし経済指標発表時の動きは必ずしも事前予想通りに動くわけではない。下手をすると、大きな損失を抱えることになるので油断は禁物だ。

more

トリプル雲で逆張り!チャンスは少ないが勝率は高いFX手法

はじめまして。FX毎日楽しみながらやっています。まだまだ兼業トレーダーでありますが、将来的にはFXの専業トレーダーを目指して日々検証作業に邁進しています。
具体的な目標を掲げていまして、(目標なくダラダラとトレードしていても時間だけが過ぎていきますので。)今は、3年計画でFXの専業トレーダーになるべく計画を立てています。

more

複数のMAを使ったプライスアクションFX手法

FX歴7年、アベノミクスによりシステムトレードで大打撃を受け、裁量トレードの勉強を再開。
一つのFX手法で勝ち続けることが困難であることに気付くのに1年以上かかりました。今では相場に合わせたFX手法を使い分けることで月単位で勝ち越せるようになりました。

more

チャネルラインとボリンジャーバンドで反発ポイントを予測!

現在ライントレードでスキャルピング~スイングトレードまで、分析をしています。
ラインを使ったFXトレードといっても、トレンドラインや水平線など様々な種類がありますが、自分が主に使っているのはチャネルラインです。
FX投資の基本としては、このチャンネルラインでトレンドの終わりを確認するというのが一般的な使われ方ですが、自分の場合は、トレンドの継続を確認するラインとして使用するようにしています。

more

勝ち負けの判断がしやすい手法を選択@ボックスブレイク

覚えておきたい手法の一つです。とてもシンプルで初心者から学べると思います。
この手法は簡単ですが、利益に繋がります。チャートの基礎から使えるのではないでしょうか。
特別なオシレーター系のツールはいらないと思います。お好きなトレンド系をチャートに入れるとよいかもしれません。

more

お金がなくても1000通貨でじっくり増やせる投資スタイル

色々なテクニカル指標というのは見るのが難しいですし、面倒だと感じてしまうことが多いです。
そのため私はそのような指標をみるのではなく、感覚的に儲けが期待できる方法を考えました。そしてその方法は見事に成功し、私が考えた中ではかなりいい方法となりました。

more

FXのトレンドはフレンドです。トレンドに乗る事だけ考えてます。

結局、株にしてもFXにしてもトレンドに乗る事なんですよね~。
トレンドはフレンドなんてナイスな名言がありますけど(笑)本当にこの言葉の言う通りですよ。
トレンドさんに仲良くついていかなきゃ、上手いこといきません。逆らってしまうと、急に怒ってしまう気分屋がトレンドさんです。ヘコヘコトレンドさんの子分になるべきなんですよね。

more

ボリンジャーバンドを使ったカウンターFXトレード

FX相場での勝ち方はいろいろあると思うのだが基本は「複数の時間軸」を観察しながらのトレンドフォローで行うべき。
自分で優位性が確認出来たものをひたすら繰り返していけるかどうか、が勝敗を分けるポイントかと。
ただし自分の中で腑に落ちていないFX手法は、精神的に繰り返して行うことが困難なので、まずは検証から始めることをお勧めする。

more

PAGE TOP