FX手法一覧

タートルズの逆を行くHLバンド手法

「タートルズ」というのは良く聞くと思いますが、実際にこのやり方をしても、基本的には損切りの嵐でメンタル的にもやっていられなくなると思います。
それだけのトレンドが出ていなければ使えないからです。逆に、レンジが7割といわれるのであればそこをうまく狙ったらどうか?というのが今回の方法です。

more

日本時間深夜1時~5時の安定FX相場で逆張りを狙う

ボリンジャーバンドを使った単純な逆張りFX手法を使うとき、市場が活発な場合に「引かされ玉」を持ってしまうことも多いです。
なので、時間帯的にイベントなどの突発事象もなくレンジになりやすい時間はないか?と思案した結果このやり方に行きつきました。

more

週足と日足の平均足を使ったゆったりトレード

この手法はある書籍からヒントを得てシンプルなオリジナルのルールを作りました。このシステムには二つの長所があります。
1.平均足は視覚的に判断できるので、チャ-トが見やすいこと
2.機械的なトレードが実践可能だということ。

more

ヒストグラムで相場の波を捉えるFX手法

FXで利益を残すには余計なノイズに掛からないことと、トレンドの方向性をしっかり把握することが大事です。
30分足以上の大きな時間足チャートでトレンドの方向性を確定しておけば、その方向のみスキャルピングで数pipsを抜くこともできますし、ある程度ホールドしてもトレンドに順張りで対応し常に利益が出せるFXトレードをすることができます。

more

FXで勝つには優れた手法よりも上手に負けられるメンタル

僕は転職をし少ない給料の中、お金を増やすためにFXを初めました。
最初はかなりギャンブル状態でのトレードで20万の資産を溶かしましたけれども、この資金を溶かしたのを機に勉強するようになって、あるFX手法でプラスになり溶かしたお金も元をとれるようにまでなりました。

more

MACDとRSIを組合せたレンジ・ボックス相場の逆張りトレード手法

移動平均線がベースのオシレータ系テクニカル指標であるMACDとレンジ相場やボックス相場の逆張りで強みを発揮する人気のオシレータ系テクニカル指標であるRSIを組合せ、さらに移動平均線を織り交ぜたレンジ・ボックス相場におけるより確度の高い逆張り手法についてご紹介します。

more

損切りしないで放置FX手法を試してみた結果

はじめまして、今年の2月頃に多少の副収入となればよいと思いFXを始めました。
最初の月にFX手法も何も無しで200pipsとれてしまい、FXって楽に稼げるじゃん!って思っておりましたが、後にそれは大間違いだと気づくことになります・・・。3,4,5月となんとなくポジションをとってなんとなく決済を繰り返しておりました。

more

スイングラインの方向に15分足フィボナッチでエントリー

自分は過去5年間、いろいろなインジケーターの聖杯探しをやりましがどれもピンとこなく、模索していました。でも、結局、複数のインジを使うとルールがその状況によって変わったり、あいまいだったりして勝てませんでした。
そうしているうちに、基本に戻ろうとして、色々な著書を読みここにたどりついてからプラスの収益になりました。

more

PAGE TOP