FX手法一覧

RSI・25EMA・フィボナッチチャネルを使った1分足逆張りFX手法

はじめまして、あるぎにんです。かれこれFXを始めてもうすぐ4年になります。いろいろと紆余曲折ありましたが、このFX手法で勝ち始めてもうすぐ1年になります。
ナンピン逆張りFX手法というと、悪いイメージを持たれる方が多いかと思います。しかし、きちんと資金管理さえできていれば、逆張りほど安定して勝つことができる手法はないと思っています。

more

コバンザメFX手法@大きなトレンドのおこぼれを頂く

急角度のトレンドが終了したときに、価格は大きく戻すことがあります。短期的なFXトレードでは頻繁に見られる現象です。
もし、その大きな戻しを捕らえることができれば、効率の良いFXトレードが出来るのではないか?
しかし、トレンドの終わりは誰にも予想できないし、逆張りの「頭と尻尾」を狙うのは大変危険であり、困難を極めます。

more

ADXとボリンジャーバンドを使ったFX手法

はじめまして。リーマントレーダー2年目です。給与以外の収入が欲しくてFXを始めましたが、案の定減らすことになってしまっています。
ただ、ここ半年間は勝てるFXトレードが出来るようになりました。一時的なことなのかもしれませんが、この調子で負け分を回収したいと思います。

more

移動平均線5,21,75を使用したトレンドフォローFX手法

FXを初めて1年ちょっとです。本やネットで分析方法やFX手法を調べました。
いろいろ調べて行くうち、気がつけば、チャートにボリンジャーバンド、ピボット、移動平均線などなどたくさんのラインが増え、チャートが見にくくなり、どこを見てエントリーしたらいいのかわからなくなるという悪循環。

more

アリゲーターを使ったスイングトレードFX手法

私はFX初心者です。なので、トレンドに乗ることはできません。レンジ相場の上限下限の判断は出来ません。押し目買いも押し目売りも出来ません。
しかし、トレンドの終わりは分かります。理由はワニが微笑みながら口を閉じるからです^^
ワニは好き嫌いをしないので、どの通貨でも飲み込みます。だから、どの通貨ペアでもOKです!

more

値動きを感じて1分足エントリーFX手法

いままで1分足はノイズが多く、見ない方がいいと言われてきたので、あまり意識してみていませんでした。
しかし、いろんなFX手法を試し、生の1分足の動きを監視し、値動きを見ていくうちに、反発するときや抜けてからの戻しなので癖が少しずつ分かるようになりました。

more

FXの損切りは素早く!反転ポイントはローソク足の形状で判断!

FX取引で忘れてはいけないポイントの1つが「損切り」です。特に、だらだらと損失を垂れ流すポジションに薄い期待を込めていても、損失は増すばかりです。
それよりも、素早く損切りをした上で、新たなポジションを逆の形でで持った方が、損切りで失った損失を補填しつつ新たな利益を確実に生み出すことができます。

more

PAGE TOP