FX手法一覧

練行足FX手法@Forex Factory

今回は、Forex Factoryのスレッドで65%の方が「利益を上げられた」と回答している「Renko Ashi Trading System 2」(日本語訳: 練行足トレーディングシステム)をご紹介します。
⇒ https://www.forexfactory.com/showthread.php?t=237979

more

ドル円の今後の到達レートを予測してみようと思う

先日、6/10に黒田日銀総裁が衆議院の委員会で実行為替相場は、これ以上円安にいくことはない、と明言をしました。
これをみて、東京外為市場は急激に円が暴騰をしました。これをみて、私は笑ってしまいました。
経済に携わる人のほとんどが「実行為替レート」を知らないのだと。実行為替レートと直物の相場は似て非なるものです。まず、実行為替レートと直物の為替レートは定義が全く違います。数字も全く違うものです。

more

テクニカル分析利確放置FX手法

FX取引を始めて、まだ1年未満です。FXをはじめた経緯からお伝えします。
ちょうど一年間程から投資に興味を持ち出し今までは、リスクの少ない、(ハイリターン)の自己投資を中心に行っていました。
しかし、ふと思ったのです。銀行口座にある資産。資産って・・・なんだっけ?そう、お金を生むものが資産であることを意識していなかったのです。

more

9割が守れないマイルールを徹底的に守れる人が勝てるFXトレーダー

FX歴3年です。トレードを開始してから約3年間、色々な書籍を読んだりFXの情報商材を買ってみたり分析や勉強に費やしてきました。
3年目にしてやっと最近では月利トントンか、プラスの月が出てくるようになってきましたが、まだまだ安定して利益を出すには至っていません。

more

閲覧数上位の人気手法@ソニックRシステム

Sonic R. System(日本語: ソニックRシステム)は、Forex Factoryのフォーラムの中でも閲覧数が上位の人気FX手法で、リプライも2017年3月19日現在で「82,123件」ついています。日本語でもいくつか解説されているFXブログやFXサイトがありますので、読んだことがある方もいるかもしれません。

more

FXでは「待つことが勝つこと」に直結する

FXには中毒性があり、どうしてもすぐにトレードしたくなります。仕事から家に帰り、パソコンを開くとエントリーしたい気分になります。
しかし、そのようないい加減な気分でエントリーしてもろくな結果にはならず、自己嫌悪になることが以前は多くありました。

more

FX手法は何でもよく利益と損失の比率が最も重要だと気が付いた

最初にFXを行った時に取ったFX手法は、相場状況が上昇の一途だった事も「ロングポジションを取ればOK」というFX相場でした。
なので、多少の反発があって下がっても、ロング放置していれば勝てるという所からのスタートだったので、基本はポジションを取ったらロング放置でした。

more

もうチャートに張り付かない!シンプル手法

短期足を扱うスキャルピング、デイトレは、各市場の特性やパターンを身に付ける為に、毎日同じ時間帯に相場に入る事が、トレードの上達には不可欠だと考えられます。
しかし、日々忙しいサラリーマンや主婦の方には、毎日同じ時間帯にトレードの時間を確保するのは難しく、トレードが上達する前に資金を溶かしてしまい、相場から退場させられるという残念な結果となってしまいます。

more

PAGE TOP