2016.08.07 Good! 22 回読み込み中... コメント投稿(0) 水平線でのプライスアクションFXトレード チャートは大衆心理から成り立っています。良く言われるチャートパターンやローソク足の形は人間が作り上げたものです。その辺を良く理解してチャートを見てトレードすればより効果的な結果が得られます。手法概要 more
2014.02.11 Good! 22 回読み込み中... コメント投稿(2) NY市場オープン後は高値を更新しやすい特徴がある! FXには株取引のように、明確な時間で市場が区切られている訳ではありません。しかし、一応早朝はニュージーランド・オーストラリアから始まり東京市場になり、夕方からヨーロッパ勢が参入し、夜10時からNYがオープンしてアメリカ人が参加して一番参加人数も多くて盛り上がります。 more
2014.03.24 Good! 22 回読み込み中... コメント投稿(0) アメリカの経済指標発表15分後にチャンスがやってくる FXで絶対勝てる方法ではなくとも一定数の勝率を保つ方法ならばあります。それが、重要指数の発表時刻の取引です。通常は重要指数、アメリカの雇用統計などが発表されるとFX相場必ず動きます。どのような指標であっても重要指標というのは必ず何らかの動きがありますので、その時刻のみを注目してFX取引する方法があります。 more
2015.01.26 Good! 22 回読み込み中... コメント投稿(0) 通貨ペアの選び方がFX取引では最も重要となる FX取引は通常、先ず通貨ペアを選び、その後色々なFX手法を使ってエントリーを行い、損切り・利確をするものですが、はじめの通貨選びはかなり重要です。個人的にはFX手法と同じくらい、若しくはそれ以上に重要だと思っています。どんな優れたFX手法でも、トレンドが発生していない状態では、利益がなかなか出せないように、トレンドは発生していない通貨ペアでは大きな利益は望めません。 more
2014.04.30 Good! 22 回読み込み中... コメント投稿(1) 取引チャンスは少ないが、勝率の高いFX手法を紹介 現在使用中のFX手法を紹介いたします。取引チャンスが少ないですが、勝率はなかなかです。使用テクニカルは「移動平均線」と「RCI」です。移動平均線は、5日、25日、75日を表示して、RCIは9日、26日、52日の3本を表示しています。 more
2015.05.07 Good! 22 回読み込み中... コメント投稿(0) 移動平均線と「グランビルの法則」でエントリー こんにちは。私はFXを始めて2ヶ月あまりの超ビギナーです。今まで色々な専門書籍を読んだり、ネットで情報を得たりして勉強してきました。が、FX初心者ということもあり、様々なFX手法に翻弄されているのが現状です。実際のトレードを行う前はデモ版で4ヶ月以上試してみました。 more
2014.08.13 Good! 22 回読み込み中... コメント投稿(0) 長年の投資経験で勝てなかったFX手法を紹介します 結構真面目にFXの検証はやっていて、(もうFX検証が趣味になっています。)テクニカル分析は1周しました。ここが、難しいところでテクニカル分析に固執しすぎても、勝てると決まっているわけではないのです。記事執筆にあたり、私が試してきた分析方法を何個か紹介します。ただし、紹介するFX手法は現在は使っていません。 more
2016.01.16 Good! 22 回読み込み中... コメント投稿(0) 右肩下がりのWトップパターンを利用した反転逆張りFX手法 はじめまして。兼業FXトレーダーの2年目になります。FXの専業を目指して頑張っており、2つほど、FXのスクールにも入りましたが、FX口座の額は減るばかりで、商材通りに利益が乗ってきません。ただ、チャートを見続けていますと、ここは?という場面で勝てる場面をもてるようになってきました。 more
2015.02.02 Good! 22 回読み込み中... コメント投稿(0) 負けFXトレードを逆指標として使えませんか? これは投資をやっている人であれば、誰もが通る道なのかもしれませんが、自分の場合も損切りが出来ないというのが、癌になっていて、FX口座に資金を突っ込んでは失うというレースをやっていました。まぁ、一言で済ませればアホなんですね。そんなアホな自分が散々負けてきたFX手法を紹介させていただきます。皆さん、この逆をやれば大儲けですよ(^^) more
2017.05.16 Good! 22 回読み込み中... コメント投稿(2) オアンダのオープンオーダーを参考にした、海外FX業者でのハイレバレッジトレード オアンダのオープンオーダーを利用した分析がメジャーになりつつありますが、それと海外FX業者の強みであるハイレバレッジを組合せた複利運用を思い付いたのでここに記します。資金管理術がメインになってしまいました。手法概要 more