FX手法一覧

安定したトレードにはファンダメンタルズ分析は必須!

FXで勝つためにはテクニカルだけで良いといわれることがあります。しかし、ファンダメンタルズを入れることで勝率は更に上がります。
毎月出る経済指標に左右されるとプロに負けてしまいますが、大まかな筋書きは勉強さえしたら一般投資家でも予想が出来ます。慣れれば誰でもできる大まかな流れのファンダメンタルズ戦法です。

more

トレンドラインと一目均衡表をつかったFXスイングトレード

私は、スイングトレーダーを目指して勉強中です。
以前は1日中チャートが気になって仕事の隙を見ては確認してましたが、それでは本業の仕事もFXトレードもおろそかになってしまうと感じ、今は、朝夕お昼休みだけチャートを確認注文するスタイルになっています。

more

4時間足と12時間足の方向を確認してボリバンエントリー

私がFXを始めたきっかけはFXでの私の師匠に「自分を見つめ直す意味でも一度試してみる価値あるよ」と、言われたのがきっかけでした。
特にお金に困っていたわけではありませんし、副業の必要性も感じていませんでした。また、自分を見つめ直すという意味がよくわからず半信半疑でしたが、休みの日や仕事終わりは酒を飲んでグダグダ終わってします。

more

エクスパンションの初動を狙ったデイトレFX手法

こんにちは、FXをはじめて2年が経ちました。ここ最近でこのルールを決めてから勝てるようになりました。
最初はデモで検証して、冷静にエントリーできているか、どのタイミングがベストなのか、損切りここでいいかなと考えてやってきました。

more

長ヒゲ+支持線&抵抗線=逆張りポイントFX

利確場面は現在検証中です。今のところは固定で、決済逆指値15pips、決済指値30pipsでやっています。
しかし、もっと利益が出せたのに利確してしまったことが多々あります。これは私は会社勤めの為、利確、損切りは固定値にしているからです。

more

5pips以上の窓埋めスキャルピングFXトレード

週明けに窓が開いた場合に、窓埋め方向にエントリーするFX手法を紹介します。
当FX手法は取得できる値幅が多くなく、エントリータイミングも月2,3回程度と少ないです。しかしながら、窓埋め方向に比較的高い確率で動きます。
使用するのは1分足のローソク足チャートのみで判断基準もわかり易いので、使いやすいと思います。

more

専業主婦にぴったり早朝に新規ポジ。仲値で10~20pipsゲット

FX歴2年目です。この取引以外は熱くなってトータルでは負けていますが、利小だけど勝率のよい取引を紹介します。
東京市場が始まる前のオセアニア時間で新規ポジションを日本の仲値に向けて決済。専業主婦です。
朝食の準備をしながらボラティリティの低い東京市場が始まる前の、為替市場やオ―ストラリアのシドニーやニュージーランドのウェリントンが中心になる時間帯に新規にポジションをとって東京市場の仲値に向けてドル円のみFX取引をしています。

more

EMA&ADX&ボリンジャーで押し・戻りを拾うFX手法

順張りとはFXのトレンドに乗って利益を出し、レンジを回避すること。
これをインジケーターを使って簡単にできるものとして考えたのものです。
セッティングはEMA10,20,75(10.75は応用で使いますがなくてもよい)ADX(14)ボリンジャーバンド(25、2σ)これらを5分足、15分足に入れます。

more

PAGE TOP