今市太郎のコラム

トランプ時代の激変相場に打ち勝つFX手法 今市太郎の手法をプレゼント!

FXレポートプレゼントの詳細はこちら
今市太郎のプロフィール
(2015年7月からFXコラムを執筆)

日銀会合を通過しても上がらなかったドル円

23日日銀の政策決定会合とその後の黒田総裁の会見を通過して、一瞬111円台まで戻したドル円の動きで、短期の投機筋がしかけたドル売り円買いが完全に失敗に終わったかのように見えたドル円市場でしたが、ロンドンタイムからは完全にユーロドルが主役の世界でユーロの上昇とと...

more

米政府機関閉鎖でも再開でも上昇するNYダウ

米国では債務上限問題を回避するための暫定予算案の議会通過が先週末段階でスタックしてしまったことから、為替は多少ドル安傾向に動きましたが、NYダウは一貫して上昇を続けており、閉鎖が決まっても上昇、再開でさらに上昇というかなり強気一点張りの相場展開が続いています。...

more

ビットコイン相場を見て改めて感じるFX取引の意外な安全性

ここのところ金融市場で取引を行う個人投資家の話題はビットコインをはじめとする仮想通貨にすっかりもっていかれている感が強くなっていますが、逆にビットコインなどの異常とも思えるボラティリティの高さを見ますと、FX取引、とくにドル円の取引がかなり安全なものであること...

more

週明けのFX市場はドル円とユーロドルの振れ幅に注意

週末110円50銭台まで下落したドル円はなんとか最後に110.800円台まで戻してNYタイムを引けていますが、その後暫定予算問題が急展開することとなり、週明けの月曜日の朝から窓を開けて下落しそうな展開です。しかし22日からの週はイベント盛りだくさんであるため、...

more

FXより良く見えるICO投資には厳重注意

週末でもありますので、閑話休題ではないですが、FXの親戚筋の仮想通貨が絡むICO投資について考えてみたいと思います。最近仮想通貨の市場に参入しようとする個人投資家の方からよく質問を受けるのがICOです。確かにビットコインの暴騰を見るとスタートアップ時点から安く...

more

素人の大量市場参入が暴落の引き金?ビットコインから見えること

ビットコインをはじめとする仮想通貨FXの取引では、ポジションを保有していたかなりの個人投資家が大きな損失を被ってしまったようで、しかもまともに売りの約定もしなかったことから涙ながらに強制ロスカットを待つだけというかなり厳しい状況に追いやられた方も多かったようで...

more

欧州圏要人がしきりにけん制するユーロの上昇

1月12日以来猛烈な上昇を示現してきたユーロドルもドイツの政情の不安定さなどが起因して一旦冷やされることとなり、その後の戻り段階ではさらにEU圏の要人が次々とけん制発言を始めていることから、1.23229を上限として一旦の上昇がとまり、ボリンジャーバンドも横向...

more

ビットコイン大幅下落で強制ロスカット死亡者続出か?

となりの芝生はよく見えるとばかり、FXの証拠金取引からビットコインの取引に乗り換えたFX個人投資家などがビットコインFXでかなりの損害を抱えて大量に死亡してしまった事態が勃発しています。前々からレバレッジをかけるビットコインFXは相当危ないのではないかと思って...

more

トランプはいつまで大統領を続けられるのか?

年初にマイケルウォルフが執筆した「Fire and Fury」が前倒し発売となり、予想以上にトランプが酷い存在であることがあからさまになってきています。足元ではこの本の内容どころではなく、次々失言が飛び出しては言った言わないをメディアともめる始末で、それと並行...

more

1月15日週ドル円はどこまで下がるかの根くらべ

1月第二週5日連続で陰線引けとなったドル円は、翌週キング牧師記念日でお休みの米国市場でポジション調整が進んだことから何度となく111円を割り込み始めており、ぎりぎり111円台で引ける形となりました。週明けは当然下値を模索する動きがでるものと思われますが、問題は...

more

PAGE TOP