米中貿易協議は米国、中国ともに成果があったと説明をしており、3月1日期限の関税の発動もなんとか延期の運びとなりましたが、米系のメディアから聞こえてくるトランプとライトハイザーの確執は結構激しいものがあり、ややもすればライトハイザーまで解任しかねない雰囲気がでは...
FXコラム
そろそろ動きだす気配が出てきた
おはようございます。きのうドル円は111円台をつけましたが予測通り、反落し始めました。このような動きは予測できるものです。今回は、その予測について考えていきましょう。何をみて動くと考えるのか?今回、111円を前回の高値を上回って反落をしています。ダウ理論信奉者...
日本はとうの昔にテクニカルリセッション入りしていたのか?
新聞等の報道で足元の経済状況がいざなみ景気超をしたとされる景気拡大に終止符を打つのではないかという話が目立ち始めています。しかし内閣府がとりまとめているGDP自体が2014年から不思議なかさ上げをおこなっていることから、実は2014年4月の消費税率引き上げ以降...
世界同時金融緩和の可能性!?
おはようございます。ドル円がドル高のために111円台に乗りました。しかし、大きくは動かないでしょう。なぜなら、おそらく世界の目は株価に向いており、ドル円を動かすドル、円双方の絶対値に大きな変動がないからです。今回はその解説をしてまいりたいと思います。日米欧の低...
2万6000ドル超の勢いのNYダウ~だがこれだけ影にある異変
NYダウは年末クリスマスも返上で急落したものの、ここへきてその下落を完全に取り返す全値戻しを実現するなど恐るべき回復をはかっています。2019年は大統領選挙前年ということでトランプも闇雲に株価を下げる動きはしないであろうというかなり楽観的な市場観測も手伝って、...
動かない相場に投資法はあるか?
FXで常態的に売買されている方はすでに気づかれていると思いますが、この1~2週間ドル円をはじめとしてユーロドルもユーロ円もほとんど動かない膠着状態が継続中です。先週は豪ドルだけが上げたり下げたりする場面もありましたが、基本的に為替市場全般に大きな動きはなく非常...
為替の仕組みの根本のこと
おはようございます。本日は為替のシステムの根本のことの話をしたいと思います。今までのおさらいになりますので、確認のために読んでみてください。いつも実行為替レートこれは、いつものようにドルと円の実効為替レートになります。グレーの系列3が円の実効為替レート、緑の線...
株価と金利の関係@日本、アメリカ、トルコ
おはようございます。きのうはアメリカ株と金利の関係をご説明しましたが、本日は、日本やそのほかの国の金利と株の関係をみていきたいと思います。日本の株価と金利の関係上記は日本に証券市場が解説してから、現在までの動きになります。黒い点線が株価(右軸)、青い線が日本国...
景気低迷なのに株価はなぜ下がらないのか?
おはようございます。フィラデルフィア連銀指数は予想以上の悪化でした。しかし、株価は思ったよりも下落することなく平穏というような形です。本日はこのことを解説していきたいと思います。フィラデルフィア連銀指数下記はフィラデルフィア連銀指数になりますが、先日の小売売上...
取引量が減って売買妙味のない為替相場
このコラムではドル円のCOTレポートなどもご紹介していますが、どうも今週は為替全般に取引が活性化しておらず、限られた市場参加者による売買だけで推移するという非常に取引妙味のない相場が延々と継続中です。なぜこうした相場展開になっているのかが気になるところですが、...