おはようございます。トランプがまたもややってくれました(笑)。もう、慣れっこといえば、慣れっこなのですが、同じアメリカ大陸で仕掛けてくるとは意外でした。そのような予感はありましたが、結果的には文章にしていませんでしたので、外したのと一緒です。今回は、この関税は...
FXコラム
セル・イン・メイと少しだけオーストラリア
おはようございます。連日、暑い日が続くと、体調管理も難しいものです。その一方で真冬並みの乾燥状態です。気づいておられない方も多いと思いますが湿度が高いときと低いときでは体調管理が違ってきます。少なくても私にとっては。気象庁によると今年の夏は平年並みとのことです...
セルインメイは今年もワークしている可能性
5月もいよいよお仕舞となりますが、どうやら株式市場は米国・日本共に今年もセルインメイがワークしている気配が高まりつつあります。29日の米国株式市場は下落し、S&P総合500とナスダック総合は下値支持線を辛うじて上回る水準で引けています。31日週末の引けがどのあ...
モラー捜査官によるロシアンゲートとテクニカルからの考察
おはようございます。今朝は、ロシアンゲートに関する解説と、テクニカルの解説を行いたいと思います。ロシアンゲートは終了何度も言っていますが、証拠と事実を突き詰めるとロシアンゲートに関するトランプは無実ということが確定しました。もちろん、娘婿などの訴追は行われる可...
とうとう100万円近くに戻したビットコイン~ただ国内市場には変化も
ビットコインの価格が100万円に近づくほど大きく上昇しています。相場の動きが速いだけにこの原稿が掲載されるころにはすでに100万円を超えている可能性もありそうです。国内ではビットコイン価格の上昇にあわせて各取引所ともに口座開設が相次いでおり、市場の関心...
2019年の5か月は当初予想とかなり異なる展開
2019年も早いものであっという間に5月が終了しようとしています。しかし今年は年初に想定していた大きな政治的なイベントが悉く想定外の方向に進んでおり、事前に相場を予測することがざっくりとした方向感であってもかなり難しいことをいまさらながらに感じさせる展開となっ...
米国長期金利年初来最低を記録
おはようございます。かねてから指摘通り、米国債券10年物の金利が年初来の安値を更新しました。今回はこのことを中心に解説をしていきたいと思います。米国債10年物利回りよくみてみると2018年の安値さえも抜いており、かなり米金利は低い水準になります。10年債の金利...
安倍首相の抱き着き過剰接待のつけは8月に一気に襲来か
ようやくトランプ大統領が無事帰途につかれることになりましたが、トランプ来日とほぼ時を同じくして来日し茂木大臣と折衝を行っていたライトハイザーUSTR代表の話はラの字も出ないほどで、お祭り騒ぎだけがクローズアップされ、さも日米関係は良好に推移したかのような演出が...
日本の成長とアメリカの成長でドル円を説明
おはようございます。アメリカの成長と日本の成長でドル円というものが説明できるようになってきました。今回は、その説明をしたいと思います。そのほか、コメントを久しぶりにみたらありがたい言葉のオンパレードです。ありがとうございます。金とトルコに関して、書きたいと思い...
6月米株相場異変に厳重注意~ドル円連動下落の可能性
足元の為替市場は異常とも思えるほど政治ネタに翻弄され、しかもなにか材料がでるごとに頭の悪いアルゴリズムが過剰に反応しては上げたり下げたりしてくれることから日替わりのような展開が続き、非常に取引がしにくくなっています。ドル円は一旦下を試してうまくいかず戻り局面に...