角野 實のコラム

投資は甘くない。そこに気が付いてからがスタートだ。

FXレポートプレゼントの詳細はこちら
角野 實(かどの みのる) のプロフィール

ドルの動向と日本のGDPについて

今年の2月くらいにスイスフランが暴落するよ、とさらっと書いたことを覚えている人は少ないとは思います。以下はドルスイスのチャートになります。ドルスイスですから、上の方に行くのに従ってドル高になり、下に行けばスイス高になります。このドルスイスの注目点というのはドル...

more

ドル高のメカニズムと一番大事なこと

元TOKIOの山口さんの事件は笑わせてもらったというのが正直な感想です。画面からドス暗いオーラがさんざん、発散をされていたのになぜにあんなにファンがいるのか不思議に思っていました。彼は、個人的な意見をいえば「病気」であり、狩野英孝と同じ病気です。そんなもの、1...

more

日本のGDPがマイナス予想

日本のGDP1次速報が15日に株の寄り前に発表をされます。この予想が前期比マイナスとなっており、この辺をどのように考えるかによって、マーケットの対応が変わります。ともかく、何年ぶりかで、実質GDPが前期比マイナスになるのですから、その衝撃というのは大きいと思い...

more

消費者物価指数の発表と利上げ

6月は利上げをしない、などと書いてしましたが、よくよく考えると3.6.9.12月にFRBは利上げを行うのであって、6月に利上げをするのは当然のことです。今のFRBは、予定通りの発表をすることに注力をしており、サプライズなどない、というのが私の見方です。つまり6...

more

トルコを買えばいいと思う、今スグとは言わないケド(笑)

曲がった、曲がったと私も喜んでいたのですが、ご迷惑をおかけしてすいません。きのう、トルコが新安値を更新です。東京金融先物取引所にトルコ円が上場したときにさんざん、こんなものを買うのはおかしいと身もふたもないような言い方をしたのですが、4月くらいから「トルコ、買...

more

ムニューシン米財務長官とダイモンJPモルガンCEO

きのうもムニューシン財務長官の「アメリカ国債発行の増発に関しては需給の心配をしていない」という発言の解説を行いました。一方でアメリカ有数の銀行、JPモルガンのダイモンCEOは「アメリカ10年債金利は4パーセントに向かうことになるだろう」と発言をしました。ほとん...

more

相場がうまくなりたけりゃ、もっと相場を聞くべき

マーケットがうまくなりたいのであれば、マーケットの言うことをもっと聞くべきである。たとえば、武田薬品工業がなんだか企業買収をするみたいですが、ネガティブな報道があちこちで流れています。よく知りませんが、何度目かの買収提案だそうです。株価がどうなっているのかは知...

more

金利差と為替は相関しているという戯言

金利と為替が相関をしている、とくに金利差というのは、相関をしている、と円安ババァがきょうも嬉々として語っていたが、引き出しが金利差しかないので救いようがない。ドル円相場の価格決定要因が、彼女は金利差と思っているのですし、それと相関しなくなったら、自分の発言は信...

more

資源国買いの推奨@リーマンショック前と違うこと

まだ、あまり確信をもっていないので書いていいのか、どうかはよくわかりません。ところどころには書いていますので、なぜ、資源国が買いなのか、という説明をしたいと思います。たとえば、リーマンショックの前まで、世界で何が起きてきたのか?ということを考えてほしいのです。...

more

久しぶりにドル円のテクニカル解説

アップルが新値更新、というのには笑いが止まりません。決算は異常なほどよく、おまけに自社株買いです。決算が良いのは分析をしていればわかることなのですが、ダメ出しにバッフェットが買っているということです。私はこれを一番、アテにしていましたのでやはりね、という感じで...

more

PAGE TOP