現在811手法公開中!

FX手法全一覧 FX手法ランキング FX手法検索

11日週のドル円は上下の思わぬ大きなブレに注意

1つ星 Good! 0 回
読み込み中...

いよいよ6月では最大のイベント週間が8日からの週になりそうですが、FRB,ECBと主要国中央銀行の決定とその後の議長、総裁の発言如何ではどのようにも相場が動きそうであることから、とにかく14日をこなすまでは相当な様子見状態となることは覚悟しなくてはならない一週間になりそうです。

何を考えているのかよくわからないFRB

前回のFOMC議事録はすでに公表されていますが、ここへきてイエレン時代の利上げの遅れを取り戻すために追加利上げが加速されるのではないかとみられたFRBは、この議事録によると短期金利を3%以上上げないということでメンバーのコンセンサスが得られているようで、このままですと2019年には今回の一連の利上げが終了ということになってしまいます。

今トランプ政権の矢継ぎ早の政策ですべからくインフレリスクに直面している米国ですが、なぜこのタイミングにFRBが無理やり短期金利の上限にシーリングを設けようとしているのかの理由はほとんどわからない、かなりの謎になり始めています。
トランプの指名で議長の座を確保したパウエルがきつくトランプから中間選挙対策で株式相場を下落させないように指示されているのか、あるいはパウエルの勝手な忖度かは全く判断できませんが、利上げスピードが鈍れば株価はゴルディロックスを継続するものの、ドルはこれ以上上昇しなくなる可能性が極めて高くなるだけに、6月利上げは既に確定的としてもどういう判断が下ることになるのかに市場の関心が集まっています。
まずはこの結果を受けた相場の動きを確認したいところです。

景気が悪化してきても緩和を終了しようとするECB

一方同じ中央銀行でもECBのほうはEU域内の経済指標が悪化しはじめているにもかかわらず、債券購入を終了してじきに利上げへと舵を切ろうとしています。

本来ならば米、欧の中銀の政策はさかさまであってもおかしくないはずなのですが、逆方向に走ろうとしていることが気になるところです。
FOMCは米国では13日ですが、日本時間では14日の午前3時ですから、事実上同日にFOMCとECB理事会の政策決定が飛び出すことになるわけです。
内容次第で一方向に動いた相場がさらに加速する可能性もありますし、まったく反転するリスクも抱えることになりますから、FOMCで相場が動いてもロンドンタイム以降までにはリカクして改めて様子を見るといった丁寧な取引が必要になりそうです。

FRBの利上げが鈍りECBの緩和縮小が決定ならドル円は下落

週末のリスク回避からドル円は結局110円にとどまることができず、109円台中盤で週の取引を終えていますが、FOMCで今後の利上げに対してハト派的なコメントが登場し、なおかつECBが本格的にスタートすることが確認できるようであればドル円は108円方向に向けて大きく値を下げるリスクが高まりそうです。

足元では上伸することがあったとしても5月につけた110.400円がピークであった可能性は高く、上値もそれほどの伸びしろがあるわけではない点にも注意が必要です。
イタリアの政情不安をきっかけに米債が広く買われたことで多くの米系ヘッジファンドが莫大な損失を抱えているようで、とにかく投機を主体としたプレーヤーは無理せず相場の方向を見定めて市場に参入してくることが予想されますので、前半は意外な凪相場になることも覚悟しておく必要がありそうです。
12日の米朝首脳会談のほうは、今回だけでなにか決定的な合意が得られるものにはならなさそうですから、こちらは為替の材料としては機能しない可能性が高まります。やはり決戦は14日ということになりそうですから、前半は無理せず気長に待つ姿勢で臨みたいところです。
(この記事を書いた人:今市太郎
1つ星 Good! 0 回
読み込み中...

FX億トレーダーが使う8手法と画期的な検証方法

無料Ebook:全236ページ

 

FXで勝てずに悩んでいませんか?

本書では「2人の億トレーダー」が実際に使用するFX手法を「8つ」紹介しております。

・チャート環境
・エントリー&決済方法
・様子見ルール

など、すべてチャート付きで詳細に解説しているものです。

また上記以外も今まで誰も教えてくれなかった具体的な「検証方法」を詳しく解説しています。

2つのエクセル検証ノート、インジケーター、オリジナルツールなど、プレゼントもご用意しておりますのでぜひご活用ください。

 

>>>ダウンロードはこちら<<<

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*

*

アップロードファイルの最大サイズ: 8 MB。 画像, 文書 をアップロードできます。 ここにファイルをドロップ

PAGE TOP