いよいよ今週は夏真っ盛りということで、FX市場もさすがに閑散とした相場になることが予想されています。しかしこの日本がお盆にさしかかる時期にはきわめて特別な動きがでるのがFX市場の特徴になっていますので、あらかじめ十分な注意が必要になってくることを理解しておくこ...
FXコラム
FX個人投資家を誘惑する自動売買の罠
FX個人投資家を誘惑する自動売買の罠シストレなどという言葉がFXの世界に登場してから、かれこれ6年以上の時間が経過しようとしていますが、結果的には国内のFX個人投資家は内容の理解しやすいリピート系に移行してしまい、今やシストレ自身はかなり下火になってしまったと...
NFPよりコーン発言でFX市場はドル円上昇
5日に発表された米国の7月雇用統計における非農業部門雇用者数は、市場予想を上回る20.9万人増となり、平均時給も前月比で+0.3%と市場予想と一致も前月の+0.2%から伸びが加速し、失業率は4.3%に改善されました。data:マネーパートナーズ良好な結果となっ...
バブル相場を認識できなくなっている市場
足元の状況をバブル相場だと認識できない市場関係者が、かなりのベテランの間にも増えているという驚くべき状況が展開しているようです。長くこの”ぬるま湯”であまりリスクを感じない相場にどっぷり漬かってしまっていると、プロの投資家でもこうした安易な発想になるようで、実...
アメリカの自動車産業がGDPを左右させる
ユーロの強さが一向に衰えないと感じます。2年ぶりの高値を更新しているのですが、もちろん、吹き値になりますので売っている方もいるでしょうが、買いの形は変わらずになります。ともかく日柄を経過しないとなかなか決まりませんのでしばらく様子を見るほかありません。この形で...
シーソー相場が続くドル円とユーロドル
8月に入って110円割れまで試したドル円ですが、どうもショートがたまり過ぎると応分のショートカバーも現れる始末で、上値は重いものの下値も堅いという非常にやりにくい展開が継続中です。一方ユーロはかなり元気な状況でユーロドルはとうとう1.19に届き、ユーロ円もまた...
ファンドポジションによる為替動向を解説
今朝のモーサテをみていると、ファンドポジションによって為替動向を占う方法が解説をされていました。ファンドポジションによる相場動向その説明によると、ユーロは過去、最高に買い越しをしたときと同量の買い越しをドルに対してしているので今後「相場が転換する可能性が高い」...
7のつく年、相場大幅下落の秘密とは
8月相場には実に様々なアノマリーが存在します。その中でも必ずしも8月と限ったわけではないのですが、7のつく年は8月以降の株式相場に大きな変化が訪れるというなんともよろしくないアノマリーが存在します。このタイトルだけみますとまるで7のつく年に誰かの仕業のようにな...
本日は経済指標の集中日@注目はユーロGDP
きょうから8月相場、プロの間では「夏枯れ相場」というのが定石で、日本の金融機関も夏休み期間になります。欧米はは7月からディーラーやマネージャーが夏休みを取るので市場が閑散とすることから「夏枯れ相場」と言われます。先月、7月は3日シンポだったのに対して、8月は1...
月末需給も加担して吹上げたユーロドル
7月最後の日となる31日、ユーロドルはLondon Fixに向けて月末需給の助けもあり一気に1.18を上抜ける動きを加速させることとなっています。一方ドル円は月足でわずかながらも20ヶ月移動平均線を下回って取引を終了しており、明確に流れが変わる状況となってしま...