あれだけ売られていた「新興国通貨」が反転上昇を始めました。念のため書いておくと、これを書いているのは10月9日になります。この日を境に、オーストラリアを筆頭として資源国、新興国通貨が上昇をし始めました。そして、原油や金も上昇をし始めています。通信社の配信のニュ...
Kentaro
FOMC議事録は嘘じゃないが本当でもない
9月の「FOMC」で「FRB」の利上げが先送りされたことから、「FOMC」の議事録にも大きな注目が集まっており、公表内容で為替も株も上下する大きな材料になっています。この「FOMC」議事録にかかわった人間の口から作成の舞台裏が暴露されるようになっており、必ずし...
2015年ヘッジファンドの業績は最悪に
ロイターなど複数の海外メディアで報じられ始めていますが、今年は「ヘッジファンド」の業績が2008年の「リーマンショック」以来の低水準に陥っているようで、大きな損失を出し始めているファンドが多く見られているようです。年央までは平均3.7%程度の利益となっていたよ...
ポンド円日足ダブルボトム!4時間足の理想的な買いポイントとは?
本日は「ポンド円」の分析をしていきます。9/24の記事(ポンド円は今年最高値にストップを設置し売っていきたい場面)では、ある程度長い時間保有するのであれば「月足・週足」では売り目線で臨みたいといった趣旨の記事を書きました。大きな流れでの戦略に変更はありませんが...
ゴルゴ13に登場した日本国債売りが話題に
小学館が月2回発行している「ビッグコミック」の最新号劇画「ゴルゴ13」に海外ヘッジファンドによる日本売りが題材となって話題を呼んでいます。舞台は日本国債市場。国内総生産(GDP)の2倍の政府債務を抱えながらも「デフレ対策」の一環として日銀が国債発行残高の30%...
為替相場が動く時間帯には理由がある!仲値LFXNYカットとは?
1日チャートを眺めていると、「あれ、またこのタイミングで動いた」という時間帯に気づくことはありませんか?実はそれ、偶然ではなくてちゃんと理由があって動いているのです。今回はその中でも特に意識されやすい3つのタイミング、「仲値」「ロンドンフィクス」「ニューヨーク...
シリア難民問題がFX相場に与える影響
当初為替には殆ど影響を与えないと言われてきたシリアの難民問題ですが、ロシアが空爆に参加してくるなど、えらくキナ臭い状況になってきています。難民に対応するユーロ圏各国の動きはバラバラになり始めており、既に安全保障の大きな問題になりかけていることは間違いなく、為替...
ボリンジャーバンドのと使い方とおすすめ手法を紹介!
「ボリンジャーバンド」は1980年代に「ジョン・ボリンジャー氏」が開発したもので、移動平均線に変動率の概念を組み入れて表した独特の表示方法を持ったバンドです。元々は株式の世界で使われていましたが、今ではすっかりFXでの利用も定着するようになっています。このボリ...
9月雇用統計結果@米国年内利上げは減少
米労働省が発表した9月の米雇用統計(10/2発表)は「非農業部門雇用者数」が14万2000人増と市場の予想の20万3000人増を大きく下回ることとなりました。8月分も13万6000人増に下方修正され、ドル円は大きく売られて一時119円台を割り込む展開になってお...
ロシアは本当にこれから経済危機になるか?
昨年の「原油価格」急落に伴いルーブルが売られ、ロシア危機が叫ばれて久しくなります。その後、ロシア情勢に関してはあまり日本では報道はされないのですが、実際はどうなのでしょうか?私の個人的意見は「中国と全く状況は同じでしょう」という他ないですし現在の中国、ロシア、...