Kentaro

2016年相場は年初から流動性パニックに要注意

いよいよ2016年相場がスタートしました。今年は2015年と違ってかなり上下に振れる荒れた相場展開になることも想定しておくべき状況です。とくに年初早々非常に多くのリスク要因が持ち上がってきており、いきなり相場が大きく下落する可能性もでてきているためあまり落ち着...

more

2015年のドル円相場を振り返る@チャイナショックと米国の利上げ

2015年は、これまでのドル「円安」一辺倒から波の大きい一年でした。ドル円相場に影響を与えた出来事、発言などを振り返りながら、動きをおさらいしてみます。原油安に見舞われたスタート。リスクオフのちリスクオン。まずは1月。「原油価格」が急落し、株、為替ともにリスク...

more

2015年のユーロドル相場について振り返る

ドル円がわずか10円しか動かなかった2015年ですが、主要通貨ペアであるユーロドルは1730pips程度上下に動くこととなり、しかもその上下はめまぐるしく展開することとなりました。利益という点から見ると、やはりユーロドルを手がけることが非常に大きな利益に繋がっ...

more

何故ドル円相場は短期的に円高になるのか?

今まで何度も説明をしましたが、現在の相場は短期的には「円高」方向に行く可能性が非常に高いと思います。来年の成長予測は1.7パーセントと発表先日、日本政府内閣府は来年2016年の成長予測を1.7パーセントと予想をしました。今年、2015年が今現在の暫定値で1.0...

more

新興国を襲う株安、債券安、為替安に注意

当初から予想されていたことですが米国の利上げを受けて新興国の株安、債券安、為替安といった最悪のトリプル安と「キャピタルフライト」がかなり明確になりつつあります。南アフリカランドもトルコリラも「高金利通貨」などといって喜んではいられないなかなか厳しい状況が示現し...

more

欧米は実質12月28日から新年相場

国内はすっかりクリスマスからお正月休暇入りモードですが、欧米はNY中心に28日から新年入りモードとなり、市場参加者が一気に相場に戻ってくることになります。ロンドンは28日ボクシングデーでお休みですから29日が本格参入となりますが、これまでの12月の動きとは別の...

more

2016年アメリカ経済の動向と日本の報道

「イエレン議長」が明言したとおり、「FRB」は年内に利上げすると何度も明言したとおりのことを実行に移しました。私も再三再四指摘したとおり、日本では今年の3、4月にサプライズ利上げがあるとバカな報道がまかり通った結果、「イエレン議長」は利上げに関してはウソとか、...

more

ドル円は年末の土壇場で動きに変化が現れた

クリスマスのこの時期、よほどのことが無い限り「レンジ相場」に終始するのがドル円ですが、このぎりぎりの年末相場にきてドル円が「円高」方向にじりじりと下落し始めています。25日は東京だけの相場であったため大きな動きにはならないかと思われましたが、すでに120円割れ...

more

来年の相場は鬼が出るか?蛇が出るか?

来年の相場展望が出てくる時期にさしかかりました。私も何本かはそういった相場展望を拝見していますが、別に面白みも感じないしなんだか至極当たり前のことしか皆さん書かないような気がします。私は来年の相場展望という大層なことは書きませんが、この年末から年明けにかけては...

more

FXの相場に多大な影響を及ぼす原油価格

年末に入ってから「原油価格」の下落が為替にも色濃く影響を与えるようになってきています。特に「WTI」の原油先物価格は米国の「株式市場」に大きな影響を与えており、為替の売買のために「原油価格」の推移にまで目を行きとどかさなくてはならなくなっている状況にあるのです...

more

PAGE TOP