株価の激しい上下動に比べて非常に動きが乏しくなっているのがドル円ですが、いよいよ週明けになると少しは明確な方向性が示される可能性も出てきています。週末NYタイム序盤の取引で大きく押し込まれた株価はいきなり反転上昇してプラスで引けていますので、それにあわせてドル...
Kentaro
テレビ東京のモーニングサテライトについて考える
普段はコラムのコメントなどみないのですが、ありあまる時間の誘惑に駆られてみてしまった。見て失敗だった。人に神経を逆なでするようなコメントがある。ま、確かに悪口は言い過ぎたと思うが、私は間違っていないとは思う。でも、悪口を言うときに心がけているのは、その本人が目...
株より一足先に暴落した仮想通貨から読み取るバブル相場終焉
今回米国の株式相場の大幅下落には様々な理由分析が始まっていますが、自動売買が引き起こすシステミックリスクの問題はたしかにあるものの、その根本にあるのは市場参加者の異常な購入意欲と一斉の投げいうものが強く影響を与えていることがわかります。特に今回興味深いのは株価...
2017年の米ドル実行為替レートと2018年為替予想
あれこれとゴタクを並べる前に以下のグラフをみてみましょう。アメリカドルの強弱についてみなさん、理解に苦しむ方が多いと思います。これがドルの本質的な強さのチャートになります。1964年からグラフがスタートになっていますので、1971-72年から変動為替レートに移...
徐々に見え始めたワイルドマンデーの損失
今回の2月5日月曜日のNYタイムの瞬間1600ドル安の株価暴落劇は1987年の10月暴落と区別するために「ワイルドマンデー」と名付けられたようですが、下げ三波や五波などと言われるように一回だけの暴落ですぐ立ち直るわけではなさそうなので、ここからも下落局面に遭遇...
株価は今夜が勝負になりそう@今回の急落のポイントは?
今朝、起きてみてドル円が円高に行っているのと株の大幅安になっているのをみて、また目玉が飛び出たという人が多いのでしょう。だいたい、私のコラムを読んでいて、この事態を想定していなかった方は全く、理解していないのだろうな、と思いますし、きょう、暴落をして、初めてこ...
NYダウメルトアップ相場事実上終了か
先週金曜日から下げ始め週明けにいきなりフラッシュクラッシュをかましてきた米国NYダウでしたが、やはり暴落は終焉したわけではなく、昨晩も大きな下落を示現することになりました。低金利で企業業績も悪くなく、異常な高揚感に満ちた独特の雰囲気も存在しないので、今の状況は...
アメリカ経済の現状を分析する
株価があれだけ急落をしたのだから、アメリカの経済が悪くなっているのだろう、そして世界同時株安だったのだから、日本も、ということが類推されると思います。何度もお話しをしているように、今回の株価の急落はトランプがドル安政策からドル高への転換を表明したことにあるので...
大儲け相場の後に大損が待っている~相場取引の不文律
個人投資家に限らず、相場に世界に身を置いて一定以上の成功を収める人は、必ず鉄板ディールなどと呼ばれる確実な利益獲得法をいくつも持っていて、その形になると必ず利益をとることができるのがある意味ひとつの共通した特徴となっています。しかしこの成功体験からくる自信は時...
相場というのは昔から変わらないということを忘れてはならない
今朝のコメントを見ると、相も変わらず、アルゴだの、AI取引の影響とわけのわからないことを言っています。私が個人的に感じるのは、このくらいのボラでオタオタするんじゃないよ、と思います。正直いえば、2000年代前半のボラと比べれば大したことないし、リーマン前後なん...