FXや株式投資など、様々な投資が存在しますが、相場の動きを分析する、流れを読むという事は今も昔も変わらず行われている事です。逆に言えば、相場の流れや動きを読めないと投資で利益を上げる事は難しく、多くの投資家が様々な分析方法を用いて相場の動きを読もうとしています。
数ある相場分析の手法の中で古い歴史を持ち、プロトレーダー・個人投資家問わず、よく使用されている方法が、今回ご紹介する「移動平均線」です。
まずは、この分析方法がどういうものなのか?どういう経緯で誕生したのか?から解説して参ります。
移動平均線の歴史
FX取引をしている人であれば、移動平均線は一度は耳にした事があると考えられますが、その歴史は意外と古く1920年に遡ります。
米国で発祥したと言われていますが、同じ時期に我が国にも「からみ足」という名で同じような分析法があったようです。100年ほどの歴史を持つ分析方法で、「米国式罫線」とも呼ばれていました。
FXに限らず相場取引では方向性を掴む。という事が重要となります。相場の方向性を掴めば、その後どのような投資をするべきかが判断することができ、的確な運用が可能となります。移動平均線は、相場の方向性を読む為の、最も基本的かつ重要な「トレンド系指標」として知られています。
先人達の知恵で出来上がったと言っても過言では無い数々の手法は、現代でも衰える事なく重宝されています。ただ、決して歴史の古い分析方法だからよく当たる。信用できる。という事ではないので、そこは、疑いの目を持ち客観的な検証が常に必要になってきます。
移動平均線はどんな分析方法なの?
相場の分析方法は、大きく分けてファンダメンタルズ分析とテクニカル分析に大別出来ます。
FX取引を行っていてチャートを見ている人であれば、必ずローソク足は使っていると思います。しかし、ロウソク足だけを頼りにFX相場を読むというのは、難易度が高いです。表示されているチャートをみても、現在のFX相場が長期的に、または中期的に「トレンドなのか?」「もみ合いなのか?」を判断する事は出来ません。
その弱点を補うのが、移動平均線です。その名前のとおり、過去の価格を遡って、その価格を平均し、折れ線グラフにより描写するのが特徴です。
短期と長期の関係性や、ローソク足と並行表示する事により、将来的なFX相場の動きを視覚的に素早く判断できるメリットがあります。
移動平均線の計算方法・公式
移動平均線の描写は、一定の期間の中で最も古い終値を削り、新しい値を足す事で計算し、その値同士を結ぶ事で出来上がります。一つ例を取り上げてみたいと思います。
ここでは、米ドル円の6日間のFXレートを例として移動平均線の計算方法についてお話していきます。
この場合、6日間の終値を全て合計すると「590.5円」という値が算出されます。この合計数を6で割る事により当日の移動平均値が算出されるのです。
「590.5円」を6で割ると「98.417円」という値になります。これが「当日の移動平均値」です。
翌日新たに終値が出ると、それをまた足して、5日前の終値を省いて計算する事により、新たな移動平均値を算出する事が出来ます。
FXで移動平均線を使用するメリットとデメリット
メリット
目先の相場の流され、値動きに一喜一憂をしてしまうFX投資家は多く、その為に大きな利益をみすみす逃してしまったり、逆に損失を出してしまうという事は多々あります。
目先の動きに嬉々として反応するのではなく、冷静に大きな流れを読むという事が非常に重要です。
移動平均線を用いた分析では大局的、中長期的な流れを分析する事が可能となります。
レート変動の細かい動きだけを見ていては、大きな流れを掴む事は出来ません。しかし、頭では理解していながらもそれをなかなか出来ないのが人間というものです。例えば、常に短期しか見ない人であれば、チャートに1本の200MAを導入するだけで、これが十分なフィルター機能になるでしょう。
このように、1つの方向だけではなく、多角的な分析が可能になるのが、移動平均線を使用する最大のメリットです。
デメリット
どんな分析手法でそうですが、合うFX相場と合わないFX相場が存在します。つまり、必ずダマシが多くなる相場展開もあるということです。
移動平均値を利用する事で、大まかな相場のトレンドを読む事が可能になります。しかし、トレンドが発生していないFX相場では「様々な数値の平均線が絡み合い、ラインの角度は収縮」してきます。
つまり、トレンドが明確であれば、誰にとって使い方は同じですが、明確でない時、つまりもみ合い相場では移動平均線の動きや位置だけで、エントリーや決済の判断する事は難しくなってしまうのです。
FXの移動平均線で重要視される期間は?
移動平均線の期間設定は、様々なFX投資家、先人達により最も良しとされる期間が提唱されていますが、実際には自らの経験上(デモトレードやリアルトレードでの検証)の数字を設定します。
人が「〇〇日線が良い!」といっても、結局のところ自分で検証をしてみなければ、信用することはできません。つまり、FX投資家によって期間設定は異なるという事です。
それを踏まえた上で、多くのFX投資家が使用している期間設定をいくつかご紹介いたします。
・5日線・25日線・75日線・200日線
日足チャートの場合、5日線を重視しているFX投資家は多いです。これは、1週間の周期になります。月曜微~金曜日までの「5営業」が世界共通ですので、1週間の値動きの平均を重視するというのは、理にかなった数値です。
同じように、他の平均線も、区切りの良い周期が重要視されます。
「25日線はおよそ1か月」「75日線はおよそ3か月」「200日線はおよそ1年」の平均として多くのFX投資家が重宝している数値です。
これ以外にも、20日線、21日線、50日線など、よく使用されている数値はありますので、ご自身の取引スタイルにあった設定値を検証作業により見つける事が重要になります。
FXの移動平均線で重要なのは線の傾きと角度
移動平均線において重要となるのは「ラインの傾きと角度」です。
上方向へと向いていればFX相場が上昇傾向にあるという事を表しており、下方向を向いているのであれば下降傾向であるという事を指しています。また、角度はFX相場の動きのスピードを表しています。
角度が急であればあるほど、上昇、降下のスピードが速いと考えても良いです。
例えば、200日線が上昇を示し、角度も強い。次に75日線、25日線も同じように上昇している。この時は、買いポジションを持ちやすいFX相場と言えます。その傾向を、向きと角度で直感的に判断出来るのがローソク足にはない特徴です。
そして、この傾きが強いトレンド相場をチャンスと考え、順張り出来るか?が相場で大きな利益を残す為に必要な能力ともいえます。
FXの移動平均線で意識したいゴールデンクロスとデットクロス
複数の移動平均線が組み合わさる事でFX相場の転換期が読み易くなる、という事は多くのFX投資家が行っている事です。
短期のラインが長期のラインを下から上へと交錯する事を「ゴールデンクロス」と呼び、短期のラインが長期のラインを上から下へ交錯する事を「デットクロス」と呼びます。転換のポイントを押さえるにはこの2つのポイントをを理解しておくと役に立ちます。
よくダマシが多いサインとして認識されていますが、それは機能する相場もあれば、しない相場もあるということです。実際に、この2つのサインで儲けているFX投資家もおり、正しい使い方をすれば十分に使える分析方法です。FX相場の転換期を常に気にしておくという事は大切な事です。
FXの移動平均線で人気の”パーフェクトオーダー”って何?
「パーフェクトオーダー」という言葉を聞いた事があるでしょうか。パーフェクトオーダーとは、複数の移動平均線が同方向へ並ぶ事を指します。
パーフェクトオーダー時のエントリーは、トレンドに乗りやすい状況と言えます。ただし、必ずしも高勝率で勝てるというわけではありません。
問題は、パーフェクトオーダーを達成しているFX相場の、「どこでエントリーするか?」であり、そのタイミングを掴むためには、やはり自分のルールを確立しなければいけません。
ただし、トレンドの発生を見極める為には、「一目瞭然」の分析方法ですので、現在の傾向を掴むためには覚えておきたいサインです。
移動平均線を使ったFX手法を紹介します
最後に、当サイトで紹介しているFX手法のなかから「移動平均線」を使った手法を「5つ」紹介いたします。
トレンドが出ている相場だけ取引するという目的のため、5本の移動平均線を使い「パーフェクトオーダー」を確認するFX手法です。10ASMA~50SMAまでが同じ方向の時に、エントリーは10SMA到達を狙います。また、ダマシ回避の為に直近高値・安値ブレイクを確認するのもこの手法の特徴です。
※日足パーフェクトオーダーFX手法
グランビルの法則で使われる「EMA200」を用いた手法。4時間足、1時間足と順番にトレンドを確認して、15分足の陰線・陽線でエントリーします。ストップ-15pips。リミット+50pips。共に固定しているので、分かりやすく再現性が高いトレード手法と言えます。
※15分足EMA200FX手法
1分足のみを使ったスキャルピング手法。基準となる平均線は「5EMA」です。ローソク足終値で5EMAをブレイクしてからエントリーします。最初のブレイクは見送り、2回目のブレイクで入るのが、勝率を上げる為のポイントになります。利益が損失の3倍となるよう決済しますので、スキャルピングといえど、しっかりと損小利大取引が実行できる手法です。
※5EMA2回目のブレイクFX手法
3本の移動平均線を使ったデイトレード手法です。3本の内訳は、EMAの(5,30,100)最終的なエントリーは、「5EMA」タッチを狙います。損切りのポイントは10pips程度におき、利益確定は30EMAブレイクを確認後になります。
※3本の移動平均線FX手法
ポジション保有時間が平均3日程度のスイングトレード手法です。ユーロ円やポンド円など、比較的値動きの大きい通貨ペアを選択し、トレードを行います。ローソク足は4時間足を使用し、50EMAブレイクがエントリーの基準になります。
※4時間足EMA50ブレイクFX手法