バランスシートとは日本の会計用語でいえば、貸借対照表になります。全体を資産として、資本と負債に分ける考え方になります。
その資本と負債にはそれぞれ勘定科目という仕訳項目があり、それをみるとその国家や会社の資産の状況を把握することができます。
日本の借金は返せるか?
日本の財政危機が叫ばれて多くの年月がたちますが、通常の感覚でいえば当たり前の話になります。
何しろ、単年度の税収が50兆円から75兆円で推移をして歳出が80兆円近くあるのですから毎年、財政は赤字になります。そのうえ、借金の総額、すなわち日本国債の発行残高はすでに1000兆円を超えている状態になります。
簡単な話、年収500万のサラリーマンが住宅ローンで3000万円の借金をするときは年収の6倍という単純計算になります。ところが、国家財政は税収50兆円に対して、1000兆円という200倍近くの収入に対しての借金があります。
これで返せると主張する人はおかしい、としか個人的には思えません。ただし、返せると主張する人たちは、日本は債務国ではなく世界で一番大きな債権国になるので大丈夫という話をする人もいます。
これは正論であります。国際社会において日本ほど債権をもっている国はないので債務に対する債権の割合で比較する国際比較がないだけの話になります。
ただし、国会議員の中にはこの貸借対照表の理屈を捻じ曲げて借金も資産の一部なのだから日本は大丈夫という詭弁を述べる方もいますので要注意になります。
日本の借金を減らす方法
伝統的な手法は、自国通貨安に誘導し、インフレを起こすしかありません。
それでも解決しない場合は他国への武力行使になります、すなわち戦争になります。今の安倍政権は経済学の基本通りに動いています。