Kentaro

ハーレーの生産移転にみるトランプ関税政策の破綻的構造

ハーレーというオートバイメーカーをご存知でしょうか?正式姪はハーレーダビットソンと言うこのオートバイメーカーは米国のおいて1903年に設立されたものですでに115年の歴史を誇る米国を代表する二輪車メーカーです。大排気量で重量級のマシンはクルーザー型オートバイと...

more

引け直前に要人発言に振らされたNYタイム

週明け25日のNYタイムは予想通り株式市場が大きく値を下げドル円も109円を割れるのではないかと思うほど下押しを進める結果になりました。さすがにショートが溜まり過ぎて何度かショートカバーもする場面があったようですが、戻りきらずに朝4時まえには109.300円台...

more

アメリカ株の急落を読める理由

このアメリカの株価の急落は読めたのか否か?と言われれば、読者のみなさんは一様に読めた、と言うことを期待していますが、いかがでしょうか?私からみればフィラデルフィアが出た時点で転換を示唆していますので当たり前と思いますが、なんとなく読んでわかったような気がする方...

more

原油価格とオペック、時々中国とドル円相場

オペック総会で原油の減産の中での増産が決定しました。はっきりいえば、この言い回しはよくわからないということがみなさんを含めて多いと思います。私の意見もよくわからない、ということもありますが、このことは日銀によるドル円相場への介入と同じように理解するとわかりやす...

more

政治・経済・金融ともにドイツが危ない

どうも日本では大きく報じられていませんが、EUの屋台骨であるドイツの様子がかなりおかしくなり始めています。しかもそのおかしな状況は政治から経済、金融に至るまで相当広範に及んでおり、ややもすればドイツ起因で金融市場に大きな下落が走るリスクさえ危惧されるようになっ...

more

25日週のドル円はドイツの政局に注意

先週のドル円は19日の東京タイム始まりの時間のいきなり米国トランプ大統領が中国に対する貿易制裁を口にしたことから大きく下落することとなりました。また、金曜日のNYタイムのスタート時間にも欧州の自動車輸入に関して20%の関税をかけるという発言がが飛び出したことか...

more

トランプの発言次第の為替相場

22日のNY市場は8日連続下げを記録したNYダウが9連敗になるかどうかが注目されました。これで9日連続下げとなれば1978年以来のことになるはずだったわけですが、NYダウのほうはなんとか8連敗で打ち止めとなったようです。ただ、NYタイムのスタート直後にトランプ...

more

現在のアメリカ経済はどうなのか?

正直な話、アメリカ経済が良いのか悪いのか、最近はファンダメンタルズをみていてもよくわからない、というのが本音です。世間の風に乗って、景気が良い、というのはかんたんなことです。ここでも、良いと言ってみたり、悪い、と言ってみたり、軸がブレまくっているとは思います。...

more

世界経済が停滞の懸念@フィラデルフィア指数の重要性

フィラデルフィア連銀指数が大幅な低下を受けて、株価が急落をしています。このフィラデルフィア連銀指数が重要であることは何度も触れています。今回は、その影響と今後の展開を考えていきたいと思います。フィラデルフィア連銀指数の重要性アメリカの経済指標で重要なものは、G...

more

上がったり下がったり見た目以上に難しいドル円

21日のドル円相場は110.350円あたりからアジアオセアニアタイムが始まり、相当売り上がりしてショートが溜まっている気配濃厚であったことから案の定相場が持ち上がりはじめストップを次々とつけることで110.750円まで上昇することとなりました。チャートを見てい...

more

PAGE TOP