私はサラリーマンをやりながら、小遣い稼ぎ目的でFXをしています。平日昼間は仕事があるため、限られたエントリー回数で、細かくpipsを稼ぐというやり方です。1日で4~5回程度目安にやっています。
大きく稼ぐわけではないのですが、1日平均20pips~30pipsとれてますので、通貨やレバレッジによっては稼げるFX手法だと思います。
ダイバージェンスFX手法の概要
| 手法名 | ダイバージェンスに限定したFX手法 | ||
|---|---|---|---|
| 開発者 | さくらさん | ||
| 勝てる? | 勝てる | ||
| 取引スタイル | スキャルピング | ||
| 時間足 | 1分足 | ||
| 通貨ペア | 米ドル円、ユーロ円、ポンド円 | ||
| 分析手法 | RSI、MACD、移動平均線、ボリンジャーバンド | ||
| その他選択項目 | |||
| 取引市場 | 東京市場 | ポジション保有時間 | 10分~20分 | 
| FX業者 | 月間取引頻度 | 50回 | |
| エントリー注文 | 成行 | 決済注文 | 成行 | 
| 勝率 | 80% | 損益レシオ | R-1.5 | 
| 平均利益 | +20pips | 平均損失 | -10pips | 
エントリー詳細
いろいろテクニカルが溢れている中ですが、私がこれまで一番勝率が高かったのは、MACDに注目した簡単なFX手法です。
ロウソク足とMACDに注目して、逆光している現象(ダイバージェンス)していたら、そのあとにクロスしている部分でエントリーするだけです。
例えばロウソク足で高値更新しているのに、MACD数値は下がっている場合は、その後にMACDとシグナル線がデットクロスしたところでトレンド転換が発生すると考え、ショートで入ります。その逆の場合も同じように考え、ロングで入ります。
損切りと利益確定
利益は20pips~25pipsとれたら利益確定します。損切りは、15pipsを目安に行います。
もちろんトレンド転換したと思いきや、自分の思った風に動かなかったら(逆トレンドやレンジに突入など)、その時点で手仕舞いします。
その時点で自分の思ったようなFXトレードが出来ていないということなので、また違うタイミングでエントリーし直した方がよいです。
このFX手法で月間500pips獲得できている
ダイバージェンス自体有名でエントリー方法は単純ですが、トレンド転換の確率が高いので、そこに絞ってエントリーしています。
単純ではありますが、そこしかエントリーしないとルールを決めて、1日目安20pips~30pipsとってます。月で500pipsを目安にコンスタントにとれてますので、オススメです。






 
  読み込み中...
読み込み中...














