CME

CME

CMEとは(Chicago Mercantile Exchange) シカゴマーカンタイル取引所の英語の頭文字をとった略号で、北米最大の商品先物と金融先物の取引所のことを言います。その歴史は古く19世紀末にシカゴバター、卵の取引所から独立する形で発足し、1...

more

CFD取引

CFD取引とは、「差金決済取引」のことです。買った価格と売る価格の差額だけを決済します。資金が少なくても大きな取引ができるCFD取引は、決済されるのは差額分だけであることから、資金が少なくても大きな取引ができます。また、FX...

more

CRB指数

CRB指数とはアメリカのコモディティー・リサーチ・ビューロー社が開発した商品指数になります。主に、商品相場に上場されているものを指数化した指数になります。この指数はインフレ指数とも言われ、金融政策の重要な指標ともなりえます。CRB指...

more

CNBC

ダウジョーンズ社と、アメリカ大手ニュースネットワークNBCが設立したニュース専門放送局になります。1989年創業、CNNとは違いニュース専門の放送局として全米で断トツの支持を受けています。日本では日経CNBCとして放送をされています。C...

more

CPI

CPIとは「Consumer Price Index」の略称です。日本語では「消費者物価指数」と訳されます。さまざまなCPIが存在CPIと一口に言っても、さまざまな種類があります。というのは、CPIに含まれる品目のうち、気候や政情の変化...

more

CSR

CSRとは、Corporate Social Responsibilityの略称です。企業の社会的責任を意味しています。企業がCSRを重視する理由営利企業の究極の目的は、利益を最大化することです。いっぽう、CSRを積極的に行っても、直接...

more

CDS

CDSはクレジット・デフォルト・スワップと呼ばれるもので、デリバティブの一種ということができます。正確に言えば、国債や社債、貸付債権といった信用リスクに対して、保険の役割を果たすデリバティブ契約というのがわかりやすい説明のしかたとなります。このCDSは20...

more

COCO債

COCO債とはContingent Convertible Bondの略で日本語では偶発転換社債と呼ばれるもので音の響きからくるライトな雰囲気とはかなり異なる内容の転換社債のことをいいます。これは欧州の銀行が自行の資本を増強するために発行してきた債券で...

more

CFTC

CFTCとは、アメリカの商品先物取引委員会のことです。Commodity Futures Trading Commission の頭文字をとっています。アメリカ国内の先物取引を監視CFTCは、アメリカ国内の先物取引を監視しています。先物...

more

PAGE TOP