ポジションを作ったあと一定期間含み益が出るように動いたにも係わらず、相場がもとに戻ってきてしまったときに建値と同じところに「ストップロス」をおいて置くことは建値ストップと呼ばれています。
こちらは「往って来い」なだけの話ですので、儲かりもしなければ損もしなかったというだけのことですが、問題は含み損が出たときに建値に戻るまで「塩漬け」にすることです。
FXに参入する初心者の殆どが建てたポジションに含み損がでると、こうした建値決済ができるまで待つケースが多く、結果として証拠金の有効利用に影響を与えることになってしまったり、さらに大きな含み損をかかえて損切りを余儀なくされてしまったりという事態に陥るのです。
建値決済よりも重要なのは損切り
FXでコンスタントに利益を上げているトレーダーは、時間軸の発想から見て短時間で実現しない建値決済をほとんど奨励していないのが現実です。
たとえばドル円の場合ですと確かに時間をかければレンジ相場の中で建値の価格に戻ってくるケースがありますが、ポンド円で同じことを考えても行ったきり帰ってこないという事態を招くこともあります。
通貨ペアの状況にもよりますが、やはり一定のロスがでたところで損切りをして自由に利用できる証拠金をしっかり確保することが定石といえるのです。