長期保有などのゆっくり目のトレーディングスタイルですと、分析はシンプルなものでも良いですが、デイトレードではテクニカル分析が必須になります。
私の感覚からすれば、時間が短ければ短いほどその傾向は強いように思えます。しかしテクニカル指標を、シンプルにそのまま一つ使用してもFXはなかなか上手くいかないものです。
FX手法概要
手法名 | 効率の良いFX手法 | ||
---|---|---|---|
開発者 | クロマニヨン さん | ||
勝てる? | 勝てる | ||
取引スタイル | デイトレード | ||
時間足 | 5分足、15分足 | ||
通貨ペア | 米ドル円 | ||
分析手法 | MACD、トレンドライン | ||
その他選択項目 | 逆張り、順張り | ||
取引市場 | 東京市場、欧州市場、NY市場 | ポジション保有時間 | 3時間 |
FX業者 | DMM.com証券 | 月間取引頻度 | 30回 |
エントリー注文 | 成行 | 決済注文 | 成行 |
勝率 | 60% | 損益レシオ | R-1 |
平均利益 | +30pips | 平均損失 | -20pips |
トレンドラインとMACDを使う
テクニカル分析を一つ使用しても勝てない。だからといって、複雑にしすぎても過度に過去のFX相場に最適化したものになり、実運用しても通用しません。
ですから、私の場合は最適な組み合わせとして、トレンドラインとMACDの2つのテクニカル指標を併用しています。
使用通貨ペアは米ドル/円、5分足と15分足の2つのチャートを使います。その2つのチャートにトレンドラインを引いてMACDを表示させます。テクニカル指標のパラメーターはデフォルトのままです。
エントリーの手順は以下になります。
・5分足、15分足にトレンドラインを引く
・トレンドライン付近で推移している状況を確認
・MACDがクロスをする
・この2つの指標を確認してから、ポジションを持つ
トレンドラインのブレイクや反転とMACDのクロスは、順番がどちらでも構いません。両方の指標を待ってからエントリーを行うという意味です。
東京市場からFX取引を始めますが、欧州市場やNY市場の時間帯のほうがトレンドが発生しやすいので分かりやすいです。
※米ドル円5分足 エントリーイメージ
利益確定と損切り
リターンを極端に伸ばそうとすると、かえって利益を減らしてしまう事が多いので、+30pipsを目標に利益確定します。損切りは、-20pipsです。
また、仮に利益確定、損切りラインに達していなくても、寝る前には手仕舞いをして、翌日に持越しをしないようにします。
特に週の終わりにポジションを手仕舞いしておけば、週明け大きな窓を開けて取引が開始されても、大きな損失を抱えるリスクはなくなります。
新規注文も決済注文も成行注文のみを使用しています。あまりFXの取引回数は多くはないので、時間的に余裕があり、パソコンで他の仕事をしながらFX取引可能です。
※米ドル円5分足 決済イメージ
2つのテクニカルを使用するのがポイント
5分足または15分足どちらか、トレンドラインまたはMACDどちらかを使用しているとあまり上手くいきませんでしたが、両方併用するようになって勝率が上がり、利益を増やすことが出来ています。
このままずっと上手く利益が上げられるかどうか、今のFX取引に満足せずに、これからも検証していこうと思っています。